カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (2)
最近のエントリー
HOME > BLOG > 股関節の運動は、究極のアンチエイジング!
BLOG
股関節の運動は、究極のアンチエイジング!
高槻市にお住いに皆さま
「高槻芥川YOU整骨院」です。
股関節の状態や位置は、関節症だけでなく
肩こりや腰痛・冷え・むくみ・便秘などといった症状にも関わってきます。
大きい筋肉が付き、大きな可動域を持つ股関節は
しっかり使えていると
美しい姿勢が維持でき、
消費量も多くなることから体温も上がり、ダイエット効果も
そして股関節周囲には
老廃物を処理・悪いものを撃退する「リンパ節」が集まっています。
股関節の周囲組織や関節がカチコチだったり、あまり使えていないと
体液循環も滞り、老廃物や疲労物質などが排出されず
「肌荒れ」「むくみ」「疲れが取れない」「血行不良」「便秘」に繋がってしまいます。
血流の滞りは、「下肢静脈瘤」にも繋がりますよ
また、
股関節を使えていないということは
お尻の筋肉が衰えます。
骨盤から股関節に付く、姿勢を維持する筋肉も衰えます。
すると、
股関節の位置が変わってしまい、
内臓も下垂してしまいます。これは、ポッコリおなかの原因に。。。
下がってしまった内臓は圧迫され、これも「便秘」の原因に。
リンパ節だって圧迫されます。
お尻の筋肉が衰え、ズレて下がってしまった股関節は
おしりの横側にお肉が付いてしまい、横に広いお尻や腰幅になってしまいます。
また、
脚の付け根からねじれが入り、膝が内側に入ることで
股関節の可動域が狭くなって痛みが出たり、膝に痛みが出たりと。。。
股関節の状態が悪いと
様々な不調をもたらすのですよ
施術でのケアや
柔軟性、わざわざ使うということが重要です
股関節を意識的に使って
いつまでも健康に
「高槻芥川YOU整骨院」の股関節の施術は
痛みが出て開きにくかった股関節が開くようになった!
尿が良く出るようになった!
疲れが溜まらなくなってきた!など、喜びのお声を頂いております
アンチエイジングに繋がりますよ
股関節の簡単な体操です
「高槻芥川YOU整骨院」です。
股関節の状態や位置は、関節症だけでなく
肩こりや腰痛・冷え・むくみ・便秘などといった症状にも関わってきます。
大きい筋肉が付き、大きな可動域を持つ股関節は
しっかり使えていると
美しい姿勢が維持でき、
消費量も多くなることから体温も上がり、ダイエット効果も
そして股関節周囲には
老廃物を処理・悪いものを撃退する「リンパ節」が集まっています。
股関節の周囲組織や関節がカチコチだったり、あまり使えていないと
体液循環も滞り、老廃物や疲労物質などが排出されず
「肌荒れ」「むくみ」「疲れが取れない」「血行不良」「便秘」に繋がってしまいます。
血流の滞りは、「下肢静脈瘤」にも繋がりますよ
また、
股関節を使えていないということは
お尻の筋肉が衰えます。
骨盤から股関節に付く、姿勢を維持する筋肉も衰えます。
すると、
股関節の位置が変わってしまい、
内臓も下垂してしまいます。これは、ポッコリおなかの原因に。。。
下がってしまった内臓は圧迫され、これも「便秘」の原因に。
リンパ節だって圧迫されます。
お尻の筋肉が衰え、ズレて下がってしまった股関節は
おしりの横側にお肉が付いてしまい、横に広いお尻や腰幅になってしまいます。
また、
脚の付け根からねじれが入り、膝が内側に入ることで
股関節の可動域が狭くなって痛みが出たり、膝に痛みが出たりと。。。
股関節の状態が悪いと
様々な不調をもたらすのですよ
施術でのケアや
柔軟性、わざわざ使うということが重要です
股関節を意識的に使って
いつまでも健康に
「高槻芥川YOU整骨院」の股関節の施術は
痛みが出て開きにくかった股関節が開くようになった!
尿が良く出るようになった!
疲れが溜まらなくなってきた!など、喜びのお声を頂いております
アンチエイジングに繋がりますよ
股関節の簡単な体操です
2018年10月11日 13:57